若手研究者の研究紹介 No.11~No.20

*所属は掲載時の情報です

No.20 好奇心を持ち、他分野との融合を探求する

(取材日:2017年12月6日)


広島大学学術院 助教(大学院先端物質科学研究科)
水川友里 先生
専門分野:
応用物理学 / プラズマエレクトロニクス, 応用物理学 / 薄膜・表面界面物性,
ナノ・マイクロ科学 / ナノバイオサイエンス
  >> くわしくはこちら

No.19 地球環境における空気中微粒子の役割を明らかにする

(取材日:2017年10月13日)


広島大学学術院 助教(大学院生物圏科学研究科)
岩本洋子 先生
 
専門分野:環境動態解析
  >> くわしくはこちら

No.18 アミノ酸とタンパク質の「合成と分解」
– 細胞の中で何が起こっているのか、秘密を探る-

(取材日:2017年9月4日)


山口大学共同獣医学部 病態制御学講座 獣医衛生学分野 助教
渋谷周作 先生
 
専門分野:細胞生物学
  >> くわしくはこちら

No.17 「運動・食事から「健康」を考える」

(取材日:2017年7月26日)


広島大学学術院 助教(大学院総合科学研究科)
緒形ひとみ 先生
 
専門分野:スポーツ栄養学
  >> くわしくはこちら

No.16 「遺伝子改変ブタの可能性」

(取材日:2017年2月24日)


徳島大学 大学院生物資源産業学研究部 特任助教
谷原 史倫 先生
 
専門分野:動物発生工学
  >> くわしくはこちら

No.15 「パーキンソン病の発症メカニズムを解明して、治療法の開発につなげる」

(取材日:2016年12月28日)


広島大学 特別研究員
宮良 政嗣 さん
 
専門分野:神経毒性学
  >> くわしくはこちら

No.14 「整形外科という分野で超音波を使い、新たな可能性を探る」

(取材日:2016年6月23日)

nakashima_1
広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 助教
中島 祐子 先生
 
専門分野:整形外科学
  >> くわしくはこちら

No.13 「正岡子規の知られざる一面、漢詩人としての子規をみつめる」

(取材日:2016年9月5日)

no13_4
広島大学 特別研究員
何 美娜 さん

専門分野:日本文学
  >> くわしくはこちら
 

No.12 「糖尿病治療薬開発の効率化を目指して」

(取材日:2016年4月25日)

shigeto_1
広島大学 特別研究員
重藤 元 さん
 
専門分野:細胞生物学
  >> くわしくはこちら

No.11 「認知症の介護者に寄り添い、支える」

(取材日:2016年5月16日)

kajihara_4
広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 助教
梶原 弘平 先生
 
専門分野:老年看護学
  >> くわしくはこちら

バックナンバー

  >> No.1~No.10