第1回課題提案型ワークショップ「ビッグデータの利活用について考える」

  >> 開催報告はこちら

20160602flyer【日 時】平成28年6月2日(木)13:00~17:40
【会 場】県立広島大学 サテライトキャンパスひろしま
(広島県民文化センター5階 501・502大会議室)
【参加申込】申込を締め切りました。当日直接会場までお越しください。
【申込締切】平成28年5月26日(木)
【懇親会】17:45~19:45 吉山ビュッフェ 
  学生2,500円 一般4,000円
(右の画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

◆ プログラム
13:00 開会挨拶
             広島大学 理事・副学長(大学改革担当) 相田 美砂子
13:05 講師による説明
             産業技術総合研究所 人工知能研究センター 副研究センター長
             本村 陽一氏
13:20 若手研究者シーズ発表 【発表者が確定しました(pdf,232KB)
14:20 分科会※
16:20 全体での発表・まとめ
17:20 講評
             産業技術総合研究所 人工知能研究センター 副研究センター長 本村 陽一氏
             マツダ株式会社 技術研究所長 農沢 隆秀氏
             県立広島大学地域連携センター センター長 教授 市村 匠氏
17:30 アンケート作成

※分科会(予定)【分科会概要はこちら(pdf,190KB)】
 1- 株式会社イズミ:自社の販売データ、顧客データの有効活用
 2- シグマ株式会社:自動車業界における検査・計測(ビッグデータ)の活用
 3- 武田薬品工業株式会社:ソーシャルネットワークの解析による、患者の声の収集と創薬への応用/
     デバイス・ヘルスケアデータの活用
 4- 日本IBM株式会社:電力自由化に向けたサービスビジネスとIT技術
 5- 日本たばこ産業株式会社:ほっとする瞬間をとらえるビッグデータ
 6- 広島県:ビッグデータ特区に係る規制緩和
 7- 鳥取県:オープンデータの利活用

【主催・申込先】
未来を拓く地方協奏プラットフォーム運営協議会事務局 
広島大学グローバルキャリアデザインセンター内
Email: hiraku■hiroshima-u.ac.jp (■は@に置き換えてください)
URL: home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/